運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

不安な日々を過ごしていると思いますけれども、外務省の海外安全ホームページでは、インド滞在中の皆様へ、インド国内医療提供体制が逼迫するおそれがあると注意喚起の情報も出ております。  残念ながら、インドでは、ニューデリー在住の四十代の日本人女性が亡くなったという話も聞いております。デリー首都圏では、PCR検査予約ができない、出国に際し必要な検査証明書の発行に四、五日かかるとも言われております。  

青山大人

2021-04-23 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

○正林政府参考人 インド株についてですけれども、まず、四月の十六日にWHOの定例会見で、インドから報告されている変異株、B1・617について、二か所の変異、これはEの484QとそれからLの452Rが確認されること、それから、昨年末にインド国内の二州で初めて確認されて以降、インド国内でこの変異株患者の割合が増加していること、また、一般的に、この二か所の変異が免疫、ワクチン効果感染性影響を与える可能性

正林督章

2021-04-21 第204回国会 衆議院 外務委員会 第9号

今日、委員の中でもそういう質問をされた方がおられましたけれども、二つの変異株の特徴を併せ持つ二重変異ウイルスインド国内で確認されて猛威を振るっている、そういうことでございまして、連日のように過去最多を更新して、インド政府ワクチン国内接種を優先させるために輸出を一時停止している、そういうことも、大口供給元となるインドがそういう状況ですから、COVAXに大きな影響が出ているという報道もございます。

佐藤茂樹

2021-04-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第8号

先ほどインド議論もありましたが、九日の審議で、大臣が、インドが離脱した理由の大きなものの一つとして、インド国内の中小、家族農業経営が大きな打撃を受けることを懸念してインドは抜けたと言いました。つまり、これは、日本もそういうことをちゃんと考えなきゃいけないということですよね。  貿易自由化がこのように節操なく進められますと、それで、当然価格が下がって、それに釣られて国内価格も下がる。

鈴木宣弘

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

また、インドの将来的な加入の実現に向けて、国際的なサプライチェーンにつながる競争力ある産業インド国内に立地する環境を整備することが極めて重要であります。インドが参加しないような方向性に行き始まった頃、一昨年の十二月でありますけれども、私ども、インドを訪問してゴヤル商工大臣とやり取りをさせていただきました。

梶山弘志

2020-11-20 第203回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

インドRCEP加入のために最も重要なこと、必要なことは、国際的なサプライチェーンにつながる競争力のある産業インド国内に立地する環境を整備していくことだと思っております。  日本としては、日印産業競争力パートナーシップにおいて、物流の効率化繊維分野競争力強化といった協力を進めておりますけれども、これを更に進めて、インドRCEP復帰に向けて主導的な役割を果たしていく所存であります。

梶山弘志

2017-06-01 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第23号

そして、この貯蔵使用についても、IAEA保障措置の下にあるインド国内民生用施設においてのみ貯蔵使用がされる、こういったことも規定をされています。  そういったことによって、この軍事転用、少なくとも我が国の協力した物質等においては、しっかりとしたこの保障措置の下に置かれ、軍事転用が行われない、こういったことを保障している内容になっております。

岸田文雄

2017-06-01 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第23号

また、再処理により分離されるプルトニウム等は、IAEA保障措置下にあるインド国内民生用施設においてのみ貯蔵使用されるということになっております。  このように、再処理を認める以上、厳格な内容軍事転用を決してされることがないという趣旨からこのような厳格な規定を設けたということが背景でございます。

梨田和也

2017-05-30 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第22号

この議論は、実はインド国内でも、またアメリカにおきましても、インドだけではなくてパキスタンNSGの中に入れてしまった方が実は、先ほど来他の先生方がおっしゃっているような不拡散体制に実質的にコミットさせることにつながるんだというような議論もありますけれども、他方で、やはりパキスタンはまだ今核管理状況が非常に不透明であると。

伊藤融

2017-05-12 第193回国会 衆議院 外務委員会 第14号

だからこそ聞いているんですが、この基礎となっているムカジー氏の声明の中にある、核兵器先制使用政策を確認していると書いています、この核兵器先制使用政策インド国内において政策転換された場合には、この公文にある基礎は崩れた、毀損したと考えるんですかということを聞いているんです。(岸田国務大臣委員長、済みません、ちょっと準備させてください」と呼ぶ)

寺田学

2017-05-10 第193回国会 衆議院 外務委員会 第13号

○高木副大臣 今御指摘ありましたように、インド政府は、インド国内法令で、事業者への責任集中を原則とした、両国が加盟する原子力賠償に関するCSC条約に適合、運用するとの解釈を示しておりまして、このような点も踏まえつつ、具体的にどのような契約をいわゆる原発メーカーが締結していくかは、これは企業が判断していくものだと考えております。  

高木陽介

2017-05-10 第193回国会 衆議院 外務委員会 第13号

二〇%未満である濃縮濃度については認め、インド国内で再処理することができるとあります。さらに、二〇%以上になる高濃度濃縮供給締約国政府、すなわち日本政府の書面による同意が得られた場合に限り行うことができると認めています。  まず一点目は、十一条でこのような二段階の規定を並べて置いていることについて、どのような理由でしょうか。お聞かせください。

玉城デニー

2017-05-10 第193回国会 衆議院 外務委員会 第13号

玉城委員 では、このような濃縮されたウランが、例えば、インド国内では、IAEA査察を受ける施設軍事用で使っている施設原子力施設をそれぞれ分けているわけですね。軍事用で持っている施設あるいはIAEA査察を受ける施設がそれぞれ別にあるんですが、この濃縮ウランインド国内での軍事利用にならないかという懸念についてはどのようにお考えですか。

玉城デニー

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

四方政府参考人 今の御質問関係で、今回の協定で定めます再処理条件でございますけれども、こちらにつきましては、まず、インド国内での再処理条件といたしまして、インドIAEAの間の保障措置協定及びその追加議定書インドにおいて効力を有していること、また、再処理によって分離され得るいかなる特殊核分裂性物質も、IAEA保障措置のもとにある施設用核燃料を生産する目的のためにのみ貯蔵され、また使用されること

四方敬之

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

処理によって、この協定のもとで分離されるプルトニウム等が、IAEA保障措置のもとにあるインド国内民生用原子力施設でのみ使用貯蔵されること等を条件としました上で、再処理施設適用される保障措置内容等附属書で定めておりまして、あくまで厳格な条件のもとで、これは民生用原子力施設において発電目的のために使われるということを担保しておると理解しております。

四方敬之

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

○岸副大臣 本協定適用されます核物質につきましては、協定上、インド国内においてIAEA保障措置適用を常に受けることとされております。  したがいまして、本協定適用を受けることになる使用済み核燃料使用済みMOX燃料につきましては、インド原子力関連当局によりまして、IAEA保障措置適用のもとで適切に保管、管理がなされるということでございます。

岸信夫

2011-05-27 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

一方で、インドの問題です、インドは、昨年の七月に、インド国内携帯電話基地局に、新規参入する際はソースコードの提示を義務づける、このように通達をされました。現在、日本アメリカ、ヨーロッパの反発を受けて、通達の実施を凍結あるいは改定案を検討中と聞いております。  そこでお伺いをさせていただきたいのは、外国におけるソースコード開示義務企業にとってどのような不利益をもたらすのか。

稲津久